トップページ > 教員をめざす方
 「教員スタートアッププログラム」とは?

    
詳しくは、こちらをご覧ください。

もう一度教職をめざしてみませんか?

 「教員スタートアッププログラム」
第1回
 日時 令和7年5月11日(日)午前10時~12時(受付9時45分)
 場所 四天王寺大学 あべのハルカスサテライトキャンパス

第2回

 日時 令和7年9月(予定)
第3回

 日時 令和7年11月(予定)


 教員スタートアッププログラム テーマ別研修
テーマ別講座(オンデマンド形式)はこちら こちらの資料もご一読ください。
※ID・パスワードは、基本講座の際にお伝えします。
(令和8年3月31日(火)まで配信)


◎ テーマ別講座A「『わかった』と思える授業づくり」

◎ テーマ別講座B「学級づくりの基本
            -4月からの教員生活に向けて-」

◎ テーマ別講座C「つながる、つなぐ-子ども理解と集団づくり-」

◎ テーマ別講座D「子ども、保護者との関わり方」

◎ テーマ別講座E「現職教員に学ぶ」

教員未経験者に向けたオンデマンド教材
(独立行政法人教職員支援機構)


 「独立行政法人教職員支援機構」において作成された動画コンテンツです。主に小学校教員志望者を対象としたものですが、教員の仕事について具体的にイメージすることができ、他校種においても活用していただける内容です。希望校種に関わらずご覧ください。

◎ NITS 基礎的研修シリーズ(教職スタート講座 小学校編)

【教員スタートアッププログラムに関するお問合せ先】
 教育庁教職員室教職員人事課
  小学校・中学校の希望者:小中学校人事グループ
  電話番号:06-6944-6894(直通)

  高等学校・支援学校の希望者:府立学校人事グループ
  電話番号:06-6944-6893(直通)
  ファクシミリ(共通):06-6944-6897

このページの先頭へ